こんにちは!更新担当の岡です。
いつも「Café Coeur à Coeur」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
前回の記事では、コーヒー豆の保存方法と鮮度を保つためのコツをお届けしました。豆を適切に保存していただくことで、いつでも美味しいコーヒーを楽しめますよね。
さて今回は、「いつもと少し違うコーヒーを楽しみたい」という方にぴったりの、「自宅で簡単にできるコーヒーアレンジレシピ」を3つご紹介します。手軽に楽しめるアレンジばかりなので、ぜひ試してみてくださいね!
① はちみつシナモンラテ
まずは、ほんのり甘く、香りも楽しめる「はちみつシナモンラテ」です。
寒い季節にも身体が温まる優しい味わいで、カフェ気分を自宅でも味わえます。
【材料(1杯分)】
・ドリップコーヒー:150ml
・牛乳:100ml
・はちみつ:大さじ1
・シナモンパウダー:少々
【作り方】
-
コーヒーをいつもより少し濃いめに淹れます。
-
牛乳を電子レンジ(600W)で約1分温め、泡立て器などで軽く泡立てます。
-
カップにコーヒーを注ぎ、温めた牛乳を優しく注ぎ入れます。
-
はちみつを入れて軽く混ぜ、仕上げにシナモンパウダーを振って完成です。
はちみつの優しい甘さとシナモンの香りがコーヒーの美味しさを引き立ててくれますよ。
② カフェモカ風ホットコーヒー
チョコレートの甘みが嬉しい「カフェモカ風ホットコーヒー」。
チョコレート好きな方にはもちろん、お子さまや甘党の方にもおすすめのアレンジです。
【材料(1杯分)】
・ドリップコーヒー:150ml
・ミルクチョコレート(板チョコ):2〜3かけ
・牛乳:50ml
・ホイップクリーム:お好みで適量
・ココアパウダー:お好みで少々
【作り方】
-
淹れたてのホットコーヒーに、細かく砕いたミルクチョコレートを入れて溶かします。
-
牛乳を温めて注ぎ入れ、軽く混ぜます。
-
お好みでホイップクリームをトッピングし、仕上げにココアパウダーを振りかけます。
少し贅沢気分を味わいたいときにおすすめの一杯。特に冬場は身体も心もほっこり温まりますよ。
③ アイスカフェオレンジ(アイスコーヒーアレンジ)
爽やかさが魅力の「アイスカフェオレンジ」は、暑い季節にもぴったり。
意外な組み合わせですが、柑橘の酸味とコーヒーの相性が抜群です!
【材料(1杯分)】
・アイスコーヒー:150ml
・オレンジジュース(果汁100%):50ml
・オレンジスライス:1枚
・氷:適量
【作り方】
-
グラスに氷を入れ、先にオレンジジュースを注ぎます。
-
アイスコーヒーを静かに注ぎ入れ、層になるように仕上げます。
-
オレンジスライスを飾れば完成です。
軽く混ぜながら飲むと、爽やかさとほろ苦さのバランスが絶妙でクセになる味わいです。見た目もおしゃれで写真映えしますよ。
コーヒーアレンジでおうち時間をもっと楽しく!
今回は、自宅で簡単に楽しめるコーヒーアレンジレシピを3つご紹介しました。いつものコーヒーにひと工夫を加えるだけで、ちょっと贅沢で特別なひとときを楽しめます。ぜひ、ご家族や友人とも一緒に味わってみてくださいね。
次回の第6回では、「知っておきたいコーヒーの健康効果」についてお伝えする予定です。コーヒー好きの皆さま必見ですので、ぜひ楽しみにお待ちください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
これからも「Café Coeur à Coeur」をよろしくお願いいたします